お笑いコンビ「メイプル超合金」のボケ担当として知られ、バラエティ番組やクイズ番組で幅広く活躍しているカズレーザーさん。
赤い衣装と金髪のスタイル、そして知的なコメント力で、多くのファンを魅了しています。

そその独特なキャラクターはもちろん、実は“高学歴芸人”としても有名で、クイズ番組や情報番組での知的な発言には説得力があります。
学生時代からユニークな個性を発揮しており、学びの場でも人とは違った視点を持っていたそうです。
今回は、カズレーザーさんの出身高校や大学といった学歴、そしてお笑い芸人としての経歴を詳しくご紹介します。
・カズレーザーさんの出身高校や大学(学歴)、経歴について気になる方
ぜひ、参考にして下さい!
カズレーザーのwikiプロフィール


まずは、カズレーザーさんの基本的なプロフィールから見ていきましょう。
名前 | 金子 和令(かねこ かずのり) |
ニックネーム | カズ、カズレーザー |
生年月日 | 1984年7月4日 |
年齢 | 41歳(2025年8月現在) |
出身 | 埼玉県加須市 |
身長 | 180cm |
血液型 | O型 |
趣味 | 読書、筋トレ、自衛隊研究、社会科見学、美術館巡り |
特技 | ボディービルダーあるある |
職業 | お笑い芸人(メイプル超合金のボケ担当) |
所属事務所 | サンミュージックプロダクション |
カズレーザーさんは、赤い服と金髪という強いビジュアルが印象的ですが、実際にはそのキャラクターの裏に、非常に冷静で論理的な思考を持つ人物でもあります。



テレビで見せる知的な一面は、学生時代の学びや経験が大きく影響しているようです。
カズレーザーの出身高校はどこ?


カズレーザーさんの出身高校は、埼玉県立熊谷高等学校です。
熊谷高校は県内でも有数の進学校で、偏差値は70前後と非常に高く、多くの卒業生が難関大学に進学しています。
また、熊谷高校は男子校であり、その自由でユニークな校風が、現在のカズレーザーさんの型破りなキャラクター形成に影響を与えたとも言われています。
部活動は特に運動部には所属せず、比較的自由に学生生活を送っていたそうですが、文化祭やイベントでは積極的に笑いを取りに行く姿勢があったといいます。
カズレーザーの出身大学はどこ?学歴まとめ


高校卒業後、カズレーザーさんは同志社大学 商学部へ進学しました。
大学では、勉強だけでなく多彩な活動にも参加していたそうです。
実はこの大学時代、お笑い芸人を目指すきっかけとなる出来事がありました。
カズレーザーさんは同志社大学のお笑いサークル「喜劇研究会」に所属し、同級生や先輩とともに漫才やコントを披露。
この経験が芸人としての道を歩む大きな原動力になりました。



さらに、大学時代から現在のトレードマークである全身赤の服装を始めており、その強烈なビジュアルは当時から周囲の注目を集めていたそうです。
カズレーザーの芸人としての経歴とブレイクまでの道のり


大学卒業後、カズレーザーさんは芸人の道へ進むため、東京へ戻ります。
最初は別のコンビ「フルハウス」を組み活動していましたが、うまくいかず解散。
その後、ピン芸人として活動を続けていたところ、2012年に安藤なつさんと出会い、「メイプル超合金」を結成しました。
結成当初から、赤い衣装のカズレーザーさんと、大柄で優しい雰囲気の安藤なつさんのコンビは異彩を放っており、ネタだけでなくビジュアル面でも強い印象を残しました。
漫才では、カズレーザーさんのテンポの良いボケと、安藤なつさんの落ち着いたツッコミが絶妙にかみ合い、じわじわと注目度を上げていきます。
そして2015年、「M-1グランプリ」で決勝に進出。
この快挙をきっかけに一気に知名度が全国区となり、テレビ出演が急増しました。



特に、情報番組やクイズ番組で見せる知的な回答や冷静な分析力が視聴者の心をつかみ、“インテリ芸人”としても評価されるようになります。
また、芸人としてだけでなく、近年では司会やコメンテーターとしても活躍の場を広げ、社会問題や時事ニュースにも的確なコメントを寄せる姿は、芸人という枠を超えた信頼感を感じさせます。
さらに、著書の執筆やラジオ出演、YouTubeチャンネルでの配信など、メディアの枠を越えて多彩な活動を展開中です。



お笑いの舞台だけでなく、知的エンターテインメントの世界でも、カズレーザーさんは確かな存在感を放ち続けていますね!!
まとめ
今回は、カズレーザーさんの学歴と経歴についてご紹介しました。
- 出身高校:埼玉県立熊谷高等学校(偏差値70前後の進学校)
- 出身大学:同志社大学 商学部
- 芸歴:大学お笑いサークルから芸人を志し、「メイプル超合金」でブレイク
- 現在:芸人、司会者、コメンテーターとして幅広く活動
カズレーザーさんは、進学校から名門大学へ進み、学生時代から個性を磨き続けてきた努力家です。
その知識とユーモアの融合が、多くの人に愛される理由なのかもしれません。
今後も、知的でユニークなコメントと、明るいキャラクターで私たちを楽しませてくれることでしょう。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
コメント